早朝の向日葵 ― 2006年08月23日 17:37

向日葵の撮影に早朝出かけました。薄ら明るいこの時間に熱心なカメラマンたちが既に待機しているのにはビックリしました。私と同じように、日の出時の柔らかな赤味をおびた向日葵を狙っているのでしょう。
すべて日の出の方角に向いています。夕刻までの向きから、いつ朝日の方向に首を振るのでしょう?(笑)
今回のVRは少々HDR風の加工をしてみました。HDRではありません!ご覧のように畑の中で一脚で撮っている訳ですから(赤○が私です)。
Fullscreenページ:Sunflowers
Canon 10D & 30D+sigma8mm Fish4cube 4面撮影(一脚)
すべて日の出の方角に向いています。夕刻までの向きから、いつ朝日の方向に首を振るのでしょう?(笑)
今回のVRは少々HDR風の加工をしてみました。HDRではありません!ご覧のように畑の中で一脚で撮っている訳ですから(赤○が私です)。
Fullscreenページ:Sunflowers
Canon 10D & 30D+sigma8mm Fish4cube 4面撮影(一脚)
コメント
_ 山道正男 ― 2006年08月23日 21:26
_ 大阪のおねいさん ― 2006年08月24日 17:22
大阪で暮らしているので、これだけの、ひまわりを、見たのは
初めて、夏らしい、写真です。
初めて、夏らしい、写真です。
_ kaneko-ad ― 2006年08月24日 22:41
>山道さん
ひまわり畑の中はあまり快適ではありませんよ。
花粉だらけになりました。
ひまわり畑の中はあまり快適ではありませんよ。
花粉だらけになりました。
_ kaneko-ad ― 2006年08月24日 22:46
>大阪のおねいさん
コメントありがとうございます。
海辺のひまわり畑はちょっと珍しいかも知れません。
Fullscreenページ(360度パノラマ)で大きく見られると嬉しいです。
コメントありがとうございます。
海辺のひまわり畑はちょっと珍しいかも知れません。
Fullscreenページ(360度パノラマ)で大きく見られると嬉しいです。
今日、箱木千年家の撮影に行き、帰る途中で向日葵畑を見つけ、撮影しようかなと思ったのですが、向日葵の背丈が高く中に入れそうもなかつたので、眺めていました。下手に撮影しなくても、ここで鑑賞できました。向日葵も沢山の種類があるようですね。