WWP、テーマはScale ― 2013年03月24日 21:51
今回3月のWWPテーマは"Scale"。一度挑戦してみたかった1/18スケール車の内部撮影に決めた。ある程度出来の良いミニチュアカーと言えばAUTOartと言うことになる。これを言い訳にして前から欲しかったAston Martin DB5をゲット。
この記事の360°PanoramaVR→Scale
パノラマVRギャラリー→Japanos Panorama Gallery
この記事の360°PanoramaVR→Scale
パノラマVRギャラリー→Japanos Panorama Gallery

デザインの仕事 ― 2013年03月26日 16:18
紙パック業者さんに展開図とDICの指定を送り、牛乳パッケージのデザインを終了した。佐渡はいまトキの放鳥やヒナ誕生で盛り上がっている。佐渡の牛乳パッケージもトキに変身だ。シンプルで可愛くスーパーでも目立つパッケージに仕上げたつもり。赤い顔の上部が折れてるところがミソかな。5月初旬に島内や新潟県内で販売になるようだ。

雪割草 ― 2013年03月31日 21:42
島に雪割草が島に咲きはじめた。1年間自然の中に耐えて養分を蓄えてきた葉はボロボロに傷ついている。こうして花を咲かせた後、新しい葉が生まれその役割を終える。
今回はNEX-5NとSAMYANG7.5mmによる撮影。ふあっと積み重なった落葉と傾斜面、今年のパノラマ撮影も足場に泣かされた。
この記事の360°PanoramaVR→Liver leaf 2013a
この記事の360°PanoramaVR→Liver leaf 2013b
パノラマVRギャラリー→Japanos Panorama Gallery

今回はNEX-5NとSAMYANG7.5mmによる撮影。ふあっと積み重なった落葉と傾斜面、今年のパノラマ撮影も足場に泣かされた。
この記事の360°PanoramaVR→Liver leaf 2013a
この記事の360°PanoramaVR→Liver leaf 2013b
パノラマVRギャラリー→Japanos Panorama Gallery
