AGNOSのリングブラケット ― 2006年09月23日 14:29
にのみやさんからご紹介されたAGNOSのリングブラケットがイタリアから届きました。お約束でしたのでご紹介します。
Paypal に振り込んだ金額は航空運賃など含め ¥45,370となります。品物はご覧の通りいたってシンプルなもので、想像した以上でもなく以下でもありませんでした。レンズに直接リングするためノーダルポイントは固定され不精な私には快感のアイテムです。
欠点は2点ほどあります。まずは縦アングルにブラケットをセットした状態でレンズ交換が出来ない事です。レンズを外すため反時計回りに回転しようとすると、リングブラケットのベース部分がカメラのペンタプリズム(内臓ストロボ)部分に接触して回りません(※反対側はカメラのグリップ部分の突起があるため設置不可)。次は長所にもなるのですが、このブラケットをレンズに取り付けると、フォーカスリングが固定され回転しなくなります。私のように度々20cm近接撮影をする者にはその都度リングをゆるめ、セットしなおすのがチョイト面倒です。普通のVR撮影の場合は∞位置に固定できて安心ですね。
ともあれ小型軽量でVR旅行などには最適でしょう。 www.agnos.com

Paypal に振り込んだ金額は航空運賃など含め ¥45,370となります。品物はご覧の通りいたってシンプルなもので、想像した以上でもなく以下でもありませんでした。レンズに直接リングするためノーダルポイントは固定され不精な私には快感のアイテムです。
欠点は2点ほどあります。まずは縦アングルにブラケットをセットした状態でレンズ交換が出来ない事です。レンズを外すため反時計回りに回転しようとすると、リングブラケットのベース部分がカメラのペンタプリズム(内臓ストロボ)部分に接触して回りません(※反対側はカメラのグリップ部分の突起があるため設置不可)。次は長所にもなるのですが、このブラケットをレンズに取り付けると、フォーカスリングが固定され回転しなくなります。私のように度々20cm近接撮影をする者にはその都度リングをゆるめ、セットしなおすのがチョイト面倒です。普通のVR撮影の場合は∞位置に固定できて安心ですね。
ともあれ小型軽量でVR旅行などには最適でしょう。 www.agnos.com
