蛍の撮影2010年07月01日 18:50


 ビデオ仲間のN氏より情報をいただき、蛍の撮影に行ってきました。実は昨年FX1000で蛍をテスト撮影しているのですが、満足できる画像にはならず半ば諦めていたところでした。今回はいつもお世話になっているF写真店よりCanon7Dをお借りしてISO 1600のHD動画モードでトライ。蛍はマジックアワーには現れてくれません。8時頃(真っ暗…)にフワフワと舞いだし、10時頃にはお休みになるみたいです。
 光軸の伸びた蛍のスチール写真(&インターバル動画)はよく見かけますが、目標はリアルタイム動画。シャッター速度は1/30秒となり長時間露光は出来ません。
 さすが低ノイズの7Dです。ISO1600+乗算処理で荒れの少ないHD動画を撮ることが出来たようです。とりあえずブログ用に短く編集してみました。

オープニングタイトル2010年07月05日 16:56



 たいした仕上がりも期待できない内容のビデオに凝ったオープニングタイトルをつけるなんて…よくあるパターンですよね。まっ、ほとんど趣味でやってるビデオ撮影ですので許してやってくださいな。それにしても、おっさんビデオには似合わない雰囲気ですゎ。でも、こんなのが好きなんだから、しょうがない。
 悩んだあげくクレジットはパノラマ制作時代からの受け継ぎで「JAPANOS」に。お気に入りのフクロウ動画は海外からロイヤリティフリーHD版をゲット(購入)。サウンドも、らしく凝っちゃいましたね。
 孫の運動会の動画がこの後に延々と流れたら皆さん怒るでしょうかねぇ。

佐渡彩時季(前編)冬~春2010年07月09日 02:33



 昨年の秋からスケッチ撮影してきた「佐渡彩時季」冬~春の前編です。冒頭の荒海シーン、3回通った撮影でFX1000が塩漬けになってしまいました(結局…メーカー修理)。
 前作の「島を愛する元気な酪農家」とは違い、思いつきのまま撮影してるため内容が揺らいでいますね。後編で巻き返しましょう。音楽は迷いに迷った結果、前作と同じ曲Fond Sadness(ロイヤリティフリー)を使用しています。この曲は主張しすぎず、重厚で、優しく…動画用にとても気に入っています。
 YouTubeは2GB以内&10分以内というUP制限があります。今回の容量はHDモード仕様で1.9GB(m2t)、時間はと9分49秒と制限いっぱいでした。
 後編の夏~秋は休日にポチポチ撮影中。今秋にはUPしたいと思っています。おっと、その前に友人の依頼で渓流つりの短い動画(YouTube用)を撮ってみたいと企てています。

NEX-VG102010年07月17日 15:26




 APS-Cサイズでレンズ交換式のAVCHDビデオカメラ「NEX-VG10」がいよいよ9月に発売されます。すでにEOS 5D Mark IIなどのフルサイズやAPSセンサーのスチールカメラ等でフルHD動画は撮影出来るのですが、なにせスチールカメラ用レンズのフォーカス操作となるといろいろと仕掛けが大変。当然APSサイズのパーソナルビデオカメラが待望されていた訳です。(※NEX-3/5などカメラ型はすでに発売中)
 それにしてもYouTubeが4Kに対応(フルHDの4倍の4096×2304ピクセル)、フルHD動画そしてパノラマの世界もギガピクセルなんぞが登場し、高性能なPCがないと編集&UPが出来ないことになってきました。